前回、敏江とハナの対峙の壮絶な展開に、まだ興奮さめやらないところですが、まだまだ波乱は続きます。
サチの事を知った綿貫が、サチの息子である進司の居所を突き止め、つくし苑へと向かった矢先…
進司が誘拐された?!
いったい誰に?
では今回も行ってみましょ!
『美醜の大地』は電子コミックで試し読みできます♪
『美醜の大地』第39話のあらすじネタバレ
ふりほどいた手
進司のいるつくし苑に向かった綿貫だが、一足先に森哉がたどり着き、進司を連れ去っていた。
母親を失った進司に幼い頃の自分を重ねた森哉は、母の命が奪われたという残酷な真実と共に、今度は自分が進司を守ると伝える。
あまりにも突然の事に、その言葉を信じようとしない進司は、森哉の手を振りほどきその場を去る。
そんな進司の姿を見て、昔の自分も同じように加也の手をふりほどいていたら、今どうなっていたのか…と、感じる森哉がいた。
菊乃の油断
ハナと駅で別れ、診療所に戻った菊乃。
ハナの事で鶴田に電話したつもりが、その相手が深見だと気づかず喋ってしまい、深見に協力者という自分の素上がバレてしまう。
素性がバレた以上、内田医師やハナに危険が及ぶ危険性がある深見の事を無視できない菊乃。
直接会って話そうという思惑がありそうな深見の提案を、受け入れるしかなかった。
市村ハナ=菜穂子?!
森哉と別れ、母を恋しがって泣きじゃくる進司の前に、ハナが現れる。
言葉で語らずとも、ハナの態度を見て、母がこの世からいなくなったのは真実だと痛感する進司。
母の命を奪ったのは誰か?
強い恨みが宿った進司のその問いかけに、ハナの仮面を外し大粒の涙を流す菜穂子。
そんな様子を、進司を追いかけていた綿貫が見ていた。
『美醜の大地』第39話を読んだ感想
つっ、ついに!
市村ハナ=菜穂子
に綿貫が気づいたー!
ここまで長かったーーー。これまで

て場面が何度となくありましたよね。
読者の多くが綿貫の鈍感さにイライラしたもんです(笑)
ハナがお面を撮った時のあの驚愕の表情!
あんなに恋い焦がれていた菜穂子が、まさか復讐の連鎖の親玉だったなんて。
ってことは、あの美貌も見せかけだったと気づくわけだ。
それでも思いは変わらないのか、綿貫さんよー。
それはさておき。
自分の幼少期の事を思い出し、進司を助けたいと考える森哉。
回を追うごとに、「解体屋」森哉の事を、根は純粋でやさしい奴なんじゃ?って感じる回数が増えていたのは確か。
それが今回で、はっきりしましたね。
加也は生粋の悪な感じがしますが、森哉は純粋さを加也に間違った方向にねじ曲げられて大きくなったような感じ?
なんか心が支配されてる感じですもんね。
今の自分は、昔加也の手をふりほどかなかったから?
加也がすべてだった森哉に、ちょっとした違和感が生まれた今回。
じゃあ、今手を離したら別の自分になれるかも。
って思う日が近いうちに来るのかもしれませんね。
それはそれで、また恐ろしい出来事が起こる予感もするけれど。
そしてそして。最近大人気(⁈)の百子が今回も登場!
男そのものに復讐するかのごとく、無差別に獲物を狙っている百子と出会ってしまったのはあの人!
これも作者様のおぼしめし。
百子の知られざるコンプレックスのおかげで、間一髪命が助かったとも知らないのんきな男。
超絶勘違いで自分大好きなこの男(笑)と、百子がどうなるのかも、この先楽しみになりましたね。
次回、綿貫とハナの対面なるか?
どうなっちゃうのー!
『美醜の大地』は電子コミックで試し読みできます♪